JINRIKI(けん引式車いす補助装置)を無料貸し出しいたします
【JINRIKI】を貸し出しいたします。
長井市社会福祉協議会では、この度「けん引式車いす補助装置」
【JINRIKI】を購入いたしました。
砂利道や小さい段差のある道路でも介助しやすい補助装置です。
外出の際に役立つと思っています。
貸し出しを希望される方は下記までご連絡ください。
※問い合わせ先
〇長井市社会福祉協議会 88−3711(やっぱーみんないいひと)
〇貸し出し料 無料
〇貸し出し場所 長井市館町北6−19 長井市社会福祉協議会
〇貸し出し期間 原則 最長1週間
【JINRIKI】の特徴は下記をご覧ください。
☆「介護」から【快護】へ
車いす本来の「押す」という機能に【引く+前輪を浮かせる】機能
をプラスしたことで、介助する側の不便や危険性も大きく改善。
安全性はもちろん、けん引バーを装着したままでも、跳ね上げ機能
がついているので乗り降りも楽にできます。
けん引バーは、長さ二段階調整可能です。
介助する側、される側双方の【安心・安全・楽ちん】が追及されています。
【取り付けも楽ちんカンタン】
【安心】
車いすの操作に、もう強い力は不要!
介助者の負担を大きく軽減します!
災害発生時の避難等、もしもの時でも安心!
【安全】
一台の車いすを複数名で介助できます!
災害などの緊急時など、安全・迅速に移動ができます!
セントラルクリニックグループ監修、実証テストの安全基準に適合。
【楽ちん】
女性やお子様でも片手で前輪を持ち上げられます!
行楽地の不整地や雪の上での移動も楽々!
介助者の負担を大幅軽減!坂道、段差、雪道でも楽ちん移動!
【移動にも力いらずでラクラク】
【折り畳み式なので持ち運びもラクラク】
お出かけの際は、是非ご活用ください。電話、お待ちしております(^−^)