新着情報
【ボランティア募集】葉っぱ塾「森の休日2022サポーター募集」のお知らせ
福島の子どもたちと一緒に楽しく活動してみませんか?現地で子どもたちやその家族の方々のサポートに、あなたのお力を貸してください!今回は葉っぱ塾さんが行っている「森の休日」活動のサポーター募集のお知らせで ...more
☆6月 まざ〜れカレンダー
「田んぼに水が入ると寒くなる」と言いますが、本当に朝夕寒い日が続いていましたが、今度は夏のような暑さになったりと寒暖差があり、体調を崩しやすい季節です。皆さんお気をつけてお過ごしくださいね。さて、6月 ...more
【助成金】太陽生命厚生財団の「特定非営利活動法人(NPO)等が行う事業への助成」について
長井市社会福祉協議会/長井市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、さまざまなボランティア活動を行っている団体様に助成金事業をご案内させていただいております。 該当する助成金事業があれば、是非ご活用 ...more
令和4年6月の相談日情報
長井市役所、県弁護士会、NPO、長井市社会福祉協議会などで実施される相談日情報です。 ※日程等の変更がある場合がございますので、事前に「お問い合わせ先」への確認をお願い致します。 マスク等の着用へのご ...more
【重要なお知らせ】交流センターふらりの施設の使用について
交流センターふらりでは長井市の新型コロナウイルス感染症対策の方針に従い、当面の間は以下の条件で、施設を使用していただきます。なお、現在は使用人数の制限はありません。ご不便をおかけし誠に申し訳ありません ...more
☆支払い方法が変更になりました〜冊子「長井さしこ」
綿布を重ねて丈夫にするために刺繍を施す刺し子(さしこ)。長井市近郊に残る文様は「長井さしこ」として、長井市中央コミュニティセンターの長井さしこ教室などを通して、今も受け継がれています。 さて ...more
「使用済み切手」を収集してボランティアしてみませんか?
長井市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、身近なところから始められるボランティア活動として「使用済み切手」を収集しています。集めた切手は「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」様を ...more
【ボランティア登録派遣事業の募集】
「ボランティア活動をしてみたい」、「ボランティアに興味があるけど、やりかたがわからない」、「ボランティアの情報がもっと欲しい」、そんな皆様!「ボランティア登録派遣事業」に登録してみませんか?長井市ボ ...more
☆おとなのステップアップ講座〜受講生募集!
新しいことを始めて、毎日の暮らしをランクアップさせませんか? 中央コミセンでは「おとなのステップアップ講座」として、初心者向けの10の講座を行います。いずれも4〜5回の短期講座です。この機会 ...more
☆活動開始!&オーナー募集!〜あやめ"花いっぱい"プロジェクト
中央地区をあやめの花でいっぱいにすることを目指してスタートしたこのプロジェクトも3年目を迎えました。昨年は長井古種のあやめ70苗を地域の協力者のみなさん(あやめオーナー)や長井小学校、長井南中学校、長 ...more
ボランティア補助金について
長井市社会福祉協議会では市内のボランティア団体の活動の支援、新しくボランティア団体を立ち上げようとする方々に向けて、補助金事業を行っています!助成の対象は「消耗品費」や「会場使用料」、「備品購入費」な ...more
山形県総合社会福祉基金 「紅花ふれあい基金」 のお知らせ
長井市社会福祉協議会/長井市ボランティアセンターでは、さまざまなボランティア活動を行っている団体様に助成金事業をご案内させていただいております。 該当する助成金事業があれば、是非ご活用いただければと ...more
「除雪ボランティア」ご協力ありがとうございました。
今年度も、当社協ボランティアセンターでは除雪ボランティアのマッチングを行わせていただきました。実施状況については、下記のとおり、雪下ろし5件、下雪除雪13件のボランティア活動を実施していただきました。 ...more
☆5月まざ〜れカレンダー
まざ〜れから見える桜がとてもきれいです。この辺は、旧市内の桜よりも咲くのが遅いのでまだ楽しめるのですさて、5月のカレンダーができました。保健師相談・助産師相談は、予約がいりません。日程は、カレンダーを ...more
新型コロナウイルス感染症の発生について(長井市社会福祉協議会からのお知らせ)
2022年4月20日 せせらぎの家 新型コロナウイルス感染症の発生について(お知らせ) 4月15日に長井市社会福 ...more