新着情報
長井市社会福祉協議会より「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」のお知らせ
長井市社会福祉協議会では市内のボランティア団体の活動の支援、新しくボランティア団体を立ち上げようとする方々に向けて、「社会福祉法人長井市社会福祉協議会ボランティア団体活動費補助金」事業を行っています。 ...more
New!【重要なお知らせ】交流センターふらりの施設の使用について
交流センターふらりでは長井市の指導のもと、 新型コロナウイルス感染症対策として、以下の対応を 引き続き継続いたします。ご協力お願いします。※現在は使用人数の制限はありません。お手数をおかけしますが、 ...more
【活動報告】「ウィンターボランティアスクール」で切手の仕分けをしました!!
令和5年2月23日(木)長井市社会福祉協議会主催『ウィンターボランティアスクール』を開催しました。 ウィンターボランティアスクールは次代を担う小中高生にボランティア活動を通して、自分たちが住んでいる ...more
【ボランティア募集】ながい黒獅子の里案内人事務局さんより「観光ボランティアガイド」募集のお知らせ
長井市の観光ボランティアガイドをしてみませんか? 長井市の歴史について知りたい方、長井市の魅力を発信していきたい方、市内外の長井に興味のある人と交流したい方、ボランティアガイドを通じてたくさんの人と ...more
【重要なお知らせ】令和5年4月から一部の施設の使用料が変わります
令和5年4月から、1階和室、料理実習室、集会室、軽運動室、相談室、音楽室 の使用料が変わります。 長井市勤労青少年ホーム設置条例が廃止され、令和4年3月をもって長井市勤労青少年ホームが閉所し ...more
☆お茶の間交信 令和4年度 第5号(No.230)を発行しました
子育ての悩みや家庭教育などの問題について学び、情報交換を行うお茶の間交信。今年度第5号を発行しました。今年度の最終号です。 今回は、令和4年度健やか親子21全国大会(島根県松江市で開催)にお ...more
令和5年3月の相談日情報
長井市役所、県弁護士会、NPO、長井市社会福祉協議会などで実施される相談日情報です。 ※日程等の変更がある場合がございますので、事前に「お問い合わせ先」への確認をお願い致します。 マスク等の着用へのご ...more
☆3年ぶりについに復活!いきいき健康教室がスタートしました
冬の運動不足解消と仲間づくりを目的に開催するいきいき健康教室がスタートしました。 ▼開講式の様子思い返せば、新型コロナウイルスの流行が始まり、途中で中止 になってしまって以来、実に3年ぶりの ...more
☆親子でチャレンジ!そば打ち体験〜親と子の季節の体験事業
親と子の季節の体験事業 「そば打ち体験教室」 を行いました。コロナ禍になってからは、ずっとお休みしていたので、3年ぶりの開催です。毎回教えていただく鈴木先生に指導してもらいながら、 ...more
☆3年ぶり!? 子育て支援事業「冬まつり交流会」を開催しました
冬ならではの遊びを体験する子育て支援事業冬まつり交流会が、令和5年1月29日(日)に開催されました。3年ぶりの開催です。前回は雪が全くない中での開催だったので、冬まつりらしい会場での開催は実に4年ぶり ...more
【お知らせ】2023長井市地域づくりカンファレンス、開催!
※この事業は終了しました。ご参加ありがとうございました。 地域づくりに関する話を聞いてみませんか? **************************************** ...more
☆2月まざ〜れだより
毎日、本当に寒いですね。水道管の破裂などに注意です!さて、おたよりができましたのでご覧ください。置賜地方で胃腸炎が流行ってきています。皆さんお気を付けください。
【お知らせ】令和4年度ボランティア体験作文表彰式を開催しました。
コロナ禍で昨年、一昨年とやむなく中止していた「令和4年度ボランティア体験作文表彰式」ですが、感染対策を取って1月14日(土)長井市老人福祉センターにて開催いたしました。 ボランティア体験作文は、市内 ...more
☆子育て支援事業 冬まつり交流会を開催します
※この事業は終了しました。ご参加ありがとうございました。 冬ならではの遊びを体験する冬まつり交流会を開催します。交流センターふらりの長井市テニスコートをメイン会場に行います。小学校低学年ぐら ...more
☆いきいき健康教室【受講生大募集】
冬の運動不足解消と健康づくりを目的に開催しているいきいき健康教室。今回は3つの種目を全6回のコースで行います。ぜひご参加ください。いずれも定員がありますので、お早めにお申し込みください! い ...more