特定非営利法人 やまがた絆の架け橋ネットワーク様が主催となり下記の講座、相談会が開催されることとなりました。 興味がある方、参加を希望される方は、社会福祉協議会にて申込書をお渡しいたしますのでご連絡ください。
若者のためのボランティア養成講座
- 日 時 : 令和3年2月6日(土)14:00〜16:00
- 会 場 : 山形テルサ 3階 研修室A
山形市双葉町1−2−3
- 講 師 : 特定非営利法人 やまがた絆の架け橋ネットワーク
代表理事 早坂 信一 氏
- 内 容
- 近年大活躍の災害ボランティアの紹介
- ボランティア活動が抱える課題
- グループワーク(ポストイット形式)
※ポストイット形式…最初の数分間参加者個人のアイデアを付箋に書く時間を取り、その後付箋を貼り出す。出たアイデアを全員で膨らませたり、さらにアイデアを付け足したりして発想を広げる方法。
- 対 象 : 中学生・高校生・大学生・その他一般の若者
- 定 員 : 20名
- 参加費 : 無料
- その他 : 開催にあたって新型コロナウイルス感染症対策を十分に行うとのことでした。
NPOよろず相談会
特定非営利活動法人 やまがた絆の架け橋ネットワークさんが主催したNPO法人の活動や悩みごとをマンツーマンで相談できます。
- 相談例
→そもそもNPOって何? 活動や事業のアイデアが欲しい 助成金の活用方法や申請のノウハウ メンバーが集まらない、活動が先細り 運営がうまくいかない モチベーションが維持できない その他NPO法人や市民活動で困っていること
- 開催日、場所
・米沢市 開催日 : 1月19日(火)15:00〜19:00 場 所 : 置賜総合文化センター2階 第1会議室 米沢市金池3−1−14
・南陽市 開催日 : 1月20日(水)15:00〜19:00 場 所 : 赤湯公民館(えくぼプラザ) 1階小会議室 南陽市赤湯791−1
- 参加費 : 無料
- その他
相談会は予約なしの参加も可能ですが、予約優先となります。 疑問な点や詳しく内容が知りたい場合、予約を行いたい場合は長井市社会福祉協議会までお気軽にご連絡ください。
|
2021.01.05:[ボランティアパーク - ボランティア活動レポート]